事業再構築補助金が始まります
2021年の目玉となるであろう事業再構築補助金(中小企業等事業再構築促進事業)の最新情報が先日経済産業省から公開されました。

事業再構築補助金は、「企業の思い切った事業再構築」を支援する補助金であり、新分野展開や業態転換等の取組に関して補助がなされます。この補助金の特長は主に2点あります。
①補助金の額は最大1億円
従来のものづくり補助金は1,000万円(グローバル型は3,000万円)ですが、事業再構築補助金は最大1億円の補助金が出ます。
②補助対象となる経費の幅が広い
従来の補助金では、機械装置費やシステム開発にかかる外注費の補助が主でしたが事業再構築補助金では、建物費や建物改修費、広告宣伝費、販売促進費、研修費と対象となる経費の幅が広いです。
事業再構築補助金の対象となる取組とは?

中小企業庁が公開したチラシには様々な活用イメージ(例)が記載されています。昨年小規模事業者持続化補助金やものづくり補助金で募集された「コロナ特別枠」のような非対面型ビジネスモデルへの転換例が中心となっております。
今回は、建物費や建物改修費、研修費などの経費も対象となりますので幅広い業種で活用できるものになると思います。申請する場合は、売上減少要件等の各種要件を満たす必要があります。
公募開始は2021年3月からの予定となっております。もちろん、当事務所でも積極的に対応させていただきます。気になる方はぜひご相談ください。